メジャーなホテルグループの上級会員とはなにか? | FlyingCatChannel

ホテル上級会員ってなに?

ブログではメニューバーにある「ホテル修行」の投稿記事上で使われている造語や各ホテルグループの仕組みや特徴について説明します。

メジャーホテルの上級会員修行

なに「ホテルの上級会員」ってと思われた方はこちらの記事を読まれると少しわかっていただけるのではないかと思います。

ホテルグループ

その前にメジャーな「ホテルグループの上級会員」ってご存じでしょうか?ここからは、私が上級会員になっていった方法も合わせてご紹介します。

メジャーホテルグループでよく紹介されているものを挙げていきます。

私が取得していく順に紹介します。

1. Marriott BONVoY (旧SPG)

2. Hilton Honors

3. One Harmony (JAL系列)

4. IHG (ANA系列)

まだ、他にも多くのホテルグループが存在していますが、ここでは上記4グループについて取得していった方法も含めご紹介します。

Marriott BONVoY

MarriottBonvoyグループ

現在、マリオットボンボイのプラチナステータス保持者です。
昨年2018年秋に改定され、今までとはその特典内容が大きく変わりました。それまで[SPG Amex Gold Card]を所有しているだけで現在のプラチナ会員基準までの特典があったのですが、現在ではゴールド会員基準の特典までとなっています。

その特典内容がこちらのリンクサイトからご覧いただけます。

エリート会員入会資格

Marriott Bonvoyに入会後、6,700を超える参加ホテル/リゾートのいずれかでの対象となるご宿泊日数が一定数に達すると、エリート会員資格を獲得できます。

  • Marriott Bonvoyシルバーエリート: 対象となるご宿泊10〜24泊
  • Marriott Bonvoyゴールドエリート: 対象となるご宿泊25〜49泊
  • Marriott Bonvoyプラチナエリート: 対象となるご宿泊50〜74泊
  • Marriott Bonvoyチタンエリート (旧称プラチナプレミアエリート): 対象となるご宿泊75泊以上
  • Marriott Bonvoyアンバサダーエリート (旧称プラチナプレミアエリート+アンバサダー): 対象となる宿泊100泊および滞在で獲得した対象となる料金に基づく対象となる年間ご利用額20,000米ドル。

と説明されています。

どうすればプラチナエリートになれるか

本来は、このように対象となる宿泊先で泊数を50泊重ねないと資格はありませんが、[SPG Amex Gold Card]を持つだけで「ゴールドエリート」となります。
この「ゴールドエリート」になれるのは日本だけです。
2019年からは残念なことにこの「ゴールドエリート」だけでは、ラウンジ使用がなく朝食サポートもなくなりました。これでは話になりませんね。

エリート資格はこちらから

プラチナエリートチャレンジの申し込み

[SPG Amex Gold Card]を持ち「ゴールドエリート」となります。この資格を有した時点で、マリオットリワードに電話をして「プラチナチャレンジ」を申し込みます。この宣言を電話で伝えただけで月初なら4か月後末まで、月末なら3か月後末までに対象ホテル宿泊16泊でプラチナを取得できます。

[SPG Amex Gold Card]の申し込みはこちらから

プラチナリワード連絡先 03-5423-6726 で宣言をします。
宣言は実際に16泊する開始月はじめにされた方がいいと思います。先ずは計画を立ててから!!

私の場合 ANA-SFC修行を兼ねて、バンコク スクムビットにあるAloft Hotelで3ヶ月の間に16泊して達成しています。 単純にできれば安いホテルを何かの理由と合わせて宿泊された方がコスパ良く達成できます。

私がゴールドからプラチナに達成した後、アプリ「MarriottBonvoy」のマイアカウントの表示

MarriottBonvoyにも「ベストレート保証」があります。
これは、調べた宿泊費がマリオットより安い場合の保証です。各社ホテルサイトと比較してみてはどうでしょうか?
また、シニアにはうれしいシニア割がマリオットにもあります。良く価格を調べてから予約した方がいいですね。利用できるものは利用しましょう。

私のプラチナエリート資格の期限

私は2018年12月初めに[SPG Amex Gold Card]を取得しました。カードが届いた直後にマリオットリワードに電話でプラチナチャレンジを申し込み3月末に達成しました。
2019年2月以降に達成したので、有効期限が2021年1月末までになります。

気になるのが継続できるかどうかですね。2020年度中に50泊する必要が出てきます。もちろん[SPG Amex Gold Card]継続保有すると5泊分が減るので実質45泊年度中に達成できないとゴールド会員のままですね。

単純に1泊1万円だとしても45万円かかるということになります。確かにMarriottBonvoyのプラチナ継続は難しいところがあります。ただ、プラチナエリートへの対応はすごいものがありますが、現行のプラチナ以上の保有者が今後[SPG Amex Gold Card]継続保有され、45泊されるのかの動向を知りたいものです。このままではカード保有者も減るような気がします。

また、マリオットリワードさんの救済を期待したいものです。

Hilton Honors

HiltonHonors グループ

現在、こちらのHiltonHonorsではダイヤモンドメンバーです。
このダイヤモンドメンバーでいられるのは、マリオットでプラチナ会員であるからです。って書くとなに? と思われるでしょうね。
実は、ステータスマッチをしてなれました。と書くとまたわかりませんよね。

これからもこの「ステータスマッチ」と言うことを度々使うことになるので説明します。

ステータスマッチ

ある上級ステータス(エリート)メンバーをもっているだけで、同等の上級ステータス(エリート)を付与するものです。簡単に言うと上級のお客様をうちにも引き抜き(引き込み)をしようとするものです。現代版「わらしべ長者」ですかね。

私の場合、マリオットのプラチナエリート達成後、ヒルトンのステータスマッチに申請しました。その流れで知らぬ間にダイヤモンドになっています。

HiltonHonorsのステータスマッチの方法

1. まず初めに、マリオットのプラチナエリート以上もしくはほかに達成できているリワードがあること前提になります。

2. ヒルトンオナーズの会員登録を行います。

3. ヒルトンオナーズの会員番号を入手します。

4. ヒルトンステータスマッチサイトでrequest a status matchで必要項目を入力して送ります。

5. 入力ですが、すべて英語です。難しくありませんのでそのまま入力ください。
[入力] 名前 、 姓名 、 e-mail address 、入手した会員番号 、 ドロップダウンリスト選択 で MarriottBonvoy もしくは該当するRewards

6. 添付するJPEGファイルでの画像ステータス証明と過去12か月の滞在費用実績ファイルJPEG 添付する書類ですがPDFでも良いと説明されていますが注意してください。
2点あります。 すべて英語表記で画面コピーをされJPEG形式でないと見れないようです。
あと「ロボットではありません。」にチェックが必要です。

規約認証にチェック2か所

最後に「MATCH MY STATUS NOW」を押して完了します。
その後、完了画面が表示されて申し込みは終わりです。

その後2~3日後にメールで審査結果が送られてきます。
アプリでも見れますので確認してください。

ですが、私の場合しくじりました。
ファイル形式が違ったついでにダイヤモンドのチャレンジはいつ申請すればよいのか?と尋ねたら返信が受け付けたことになっていて、申込日が開始日になってしまいました。仕方なく8滞在をクリアできるようにしたのですが・・・開始する直前にすれば良かったと後悔しています。

1滞在目からダイヤモンドの扱いです。期限は7月2日までに8滞在です。
このステータスマッチは初めからダイヤモンド扱いしてくれています。
挑戦の楽しさがありますね。

8滞在完結後、ヒルトン日本へメールで再度確認しました。
私の場合、2021年3月末までダイヤモンドVIPが約束されました。

なお、ステータスカードについても問合せしています。
現在、ステータスカードの発行はしていないとの回答でした。

One Harmony (JAL系列)

One Harmony グループ

こちらのグループはポイントが更新され最上級ステータス エクスクルーシブメンバーです。
現在(カード受領待ち)

修行もせずに、JALのマイル移管で登録から一度も宿泊していないのですが簡単になれます。
ただ、今年後半にでも海外で利用してレビューしたいと思っています。

登録だけで最上級メンバーになる方法

1. はじめにOneHormony「新規入会」をクリックしてアカウント情報の登録を行います。

必要事項を入力し登録を完了します。
JALマイレージを選択し、JAL会員番号の入力を忘れずに
2. 登を録が終われば会員番号が入手できます。 その後、2週間ほどで一般カードが
海外郵送で送られてきます。
3. JALのマイルが30000マイル必要です。
4. JALのキャンペーン中で、通常 10000マイルで4000ポイントの交換のところ、
6000ポイントになるキャンペーンをしています。「特典を申し込む」を
クリックします。

5. 登録はOneHormony側でJALのお客様番号の情報を登録し、情報共有を待ちます。
3日ほどかかります。リンクできればJALのキャンペーン特典申込をクリックします。

OneHormonyのサイトに移り、アカウントとパスワードを入力します。
マイアカウントの画面に【JALのマイルからOne Harmonyポイントへ交換申込みを
ご希望の会員様】が表示されるようになります。(2週間ほど時間がかかるようです)

私の場合、エクスクルーシブメンバーになっています。
ステータス変更も1か月ほどかかります。
その後、変更されたステータスカードが郵送されてきます。

6. ボタンを押し、マイルからポイントへ交換することができるようになります。
7. ロイヤルメンバーは10000マイル、エクスクルーシブメンバーは30000マイル
の交換でなれます。
マイルからポイント交換は5日ほどで更新されます。

このポイントはもちろん宿泊にも使用できるので有効期限内に使用します。
また、プレミアムセレクションの登録を行い、誕生日宿泊特典を有効に利用できるようにしておきます。
OneHarmony滞在レビューに戻る

IHG Reward Club (ANA系列)

IHG グループ

上級エリートメンバーになる方法

こちらのグループは登録だけ行いました。
こちらも2週間ほどで一般カードが海外郵送で送られてきました。

そしてついに、今年度もANAキャンペインがありANAよりIHGのプラチナ招待状が2020年3月3日に届きました。メール到着日にそのまま手続きをして無事にIHGプラチナへステータスがアップしました。

2020年ANAプラチナステータスならIHGも同じプラチナエリート会員になれました。
もしダイヤモンドステータスならIHGも最上級のスパイアエリート会員になれます。

今年は新型コロナの影響、緊急事態宣言が全国に発出されたので残念ながらIHGホテルレビューがまだできません。今年度中に旅行ができるならIHGホテルレビューしたいと思っています。

ステータス

Agoda

長年、Agodaメンバーです。かなり長いお付き合いです。
現在、こちらもVIP★の扱いをしていただいています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする